VAPE(ベイプ)はじめてみた

閲覧前にご確認ください

記事について

この記事は「VAPE(ベイプ)」を知って、日常に活用していただけるように
筆者が感じたことを、アフィリエイトリンクを交えて紹介しています

「VAPE(ベイプ)」などの電子タバコ製品は
「20歳以上」を対象とした「趣味嗜好品」のためご注意ください。
未成年の喫煙を推奨するものではありません

記事を書いた時点では、筆者が使用した国内で販売されている各商品に対して
安全性に問題がないと言われていますが、今後新たな研究で覆る可能性もありますので
使用する際には、くれぐれも「自己責任」でお願いします

猫を飼っておられる方は、VAPEを吸う場所や環境に気をつけてください
リキッドに含まれる「プロピレングリコール」は猫が代謝することができない物質であり
「溶血性貧血」を引き起こすため、猫に付着しないように注意しましょう

このデザイン好き♪「Uwell Caliburn G4 Pro Koko」

スティック型の「Caliburn G4 Pro」登場から2ヶ月くらいですかね
KoKoも発売となりました


前作「G3 Pro KoKo」よりも、今回のほうが色々好みです♪
今作のピンクやグリーンはデザインと可愛く合っていて良い!
ただ、先日書いたように「G3シリーズ」でも
新しい「G4」のカートリッジがほとんど使えるので
無理に買わなくても・・・と思ってしまう貧乏性w

前作と異なる点は「G4 Pro」と同じで「STORM」「WAVES」の2モードと
バッテリー容量の違いくらいではないかと思います

VAPE系ユーチューバーの方々を見ている人は
大体カリバーンかアーガスを選ぶのではないかと思いますが
この1年、いろいろなPODを試してみて
やっぱり実際に買ってみないとわからないなって思っています

メーカーによっての違いもそうですが
同じメーカー内の異なる機種でも違いがあったりするので
ドツボにはまらない程度にいくつかの機種を所有するのもオススメです
私は増えすぎたので、これ以上増やしたくないですw

とは言え今回の「Uwell Caliburn G4 Pro Koko」や「Uwell Caliburn G4 Pro」が
欲しいですし、おすすめの1台ではあります
ですが、もっとハマるPODが他にある可能性は否めないんです

例えば、味が濃いものを求める方は
爆煙系のPODや爆煙クリアロがどハマリするかもしれないです

自分がどういうのが好みなのか?というのが
まだわからないという方も多いと思うので
その辺のコストは見込んで楽しまれると良いかなって思います

そのうえで、最初の1台に「Caliburn G4 Pro Koko」や「Caliburn G4 Pro」は
良い選択肢の一つではないでしょうか

どうも最近のG4カートリッジのロットは
出始めのロットよりも漏れに強くなったという話があります
私は出始めのロットで漏れるまで使わなかったのでわかりませんが
これが事実であれば、G3同様最高のカリバーンと言って良いかと思います

この記事を執筆している2025年10月は暑い日もありますが
秋の訪れを確実に感じる気温になってきているので
使うリキッドも清涼剤やメンソールの入っているものから
暖かく吸うのが良いリキッドへとシフトしていく人もいると思います
使う機材やリキッドを安いもので済ませるコスパ重視の方もいれば
ちょっと高くてもお気に入りの機材やリキッドを使う方もいると思うので
今回のココやスティック型のカリバーンが好きな方はぜひ購入して
楽しんでいきましょう!


前の記事はこちらから
次の記事はこちらから